2011/08/29
民主党代表選2011 の結果の話
最初に謝らないといけませんね。
前回の私の予想はまったく外れてしまいました。
申し訳ありません。m(_ _)m
いやー、それにしても予想外の展開でした。
前原さんが決選投票に残らなかったこと。
それから、海江田さん対野田さんの決選投票で、野田さんが勝ったこと。
正直ちょっとびっくりでした。
前原さんの票の取りまとめがうまくいかなかったのと、野田さんがしぶとくしっかりまとめられた結果でしょう。
野田さんの人となりはよく分からないことが多いので、今後どうなるのか読めません。
まあ、大まかで菅路線を引き継ぐのは、間違いないでしょう。
小沢派とは距離を置きつつ、野党とは3党合意を軸に展開していくと思います。
ぱっとしない人ではありますが、前原さんと同じく次代リーダーの一人と言われる人物、財務大臣もこなしているので、やはり実力はあるのでしょう。
とはいうものの、実際の政権運営はどうなるかは、動きだしてみなければわかりませんね。
良いほうへ進むことを祈るしかありません。
前回の私の予想はまったく外れてしまいました。
申し訳ありません。m(_ _)m
いやー、それにしても予想外の展開でした。
前原さんが決選投票に残らなかったこと。
それから、海江田さん対野田さんの決選投票で、野田さんが勝ったこと。
正直ちょっとびっくりでした。
前原さんの票の取りまとめがうまくいかなかったのと、野田さんがしぶとくしっかりまとめられた結果でしょう。
野田さんの人となりはよく分からないことが多いので、今後どうなるのか読めません。
まあ、大まかで菅路線を引き継ぐのは、間違いないでしょう。
小沢派とは距離を置きつつ、野党とは3党合意を軸に展開していくと思います。
ぱっとしない人ではありますが、前原さんと同じく次代リーダーの一人と言われる人物、財務大臣もこなしているので、やはり実力はあるのでしょう。
とはいうものの、実際の政権運営はどうなるかは、動きだしてみなければわかりませんね。
良いほうへ進むことを祈るしかありません。